とりどり🦢びぼうろく

2021年から野鳥観察をはじめたのでメモも兼ねて。(群馬県内中心)

コチドリ

 

📸SX70HS

 

低空をぐるぐる飛ぶ茶色い鳥を観察していたら

初めて見かける鳥でした👀✨

 

f:id:bw__sr:20210624143721j:image

 

目が怖い!!!!!!🤣

コチドリでした。初のチドリ系!

地面を走り回っていたのですが、

なかなか興味深い行動をとっていました。

 

 

からだを大きくみせている?

f:id:bw__sr:20210624143907j:image

 

 

尾羽をひろげて何かのアピール?

相手がいるので、求愛なのかな???

f:id:bw__sr:20210624143922j:image

 

 

 

望遠鏡で見える景色とデジカメで撮れる景色が違いすぎてションボリ🤣

かなり遠いからそんなもんなのかなあ。。。

設定かなぁ

 

 

 

カオジロガビチョウ

 

f:id:bw__sr:20210616170644j:image
f:id:bw__sr:20210616170648j:image

 

日が出るか出ないかの明け方に、

今日も歌唱大会が開催されていました🎙🎵

 

と、思いきやこの日はペア!

この日を境目に遊びにこなくなってしまいましたが、どこかで営巣でも始めたのかな。

 

引き続き「特定外来種」について調べてもイマイチわかっておりません🥲💦

今のところガビチョウたちに害はない?

もちろん農作物などにちょっかいだすのは困りものですが、それはたぶん外来種に限ったことはなさそうだし、、、?🧐

 

そんなことまで勉強する日が来ようとは思ってもいなかったので、野鳥の世界に足をつっこんでほんの少し知見が広がりました🙋‍♀️

 

 

 

カオジロガビチョウ

 

 

f:id:bw__sr:20210609173603j:image

 

 

📸SX70HS

 

朝方になると、窓から見える木に飛んでくるようになりました👀✨

今のところ3日連続。

この辺では聞き覚えのなかった囀りなので、

声がすると「あ、もうそんな時間か〜」と気付きます。笑

 

 

 

カオジロガビチョウ特定外来生物ということですが、何気に北関東くらいの狭い範囲で生息してるとか。

 

午後や夕方にもきこえてくる印象はないので、通り道かなんかなのかな?

囀りの音量は大きいけれど、なかなか可愛らしい声をしています。

木のてっぺんを飛び歩いて一生懸命さえずってます。

近場の巣のスズメは気が気じゃないのか、さえずるカオジロさんのとこまで飛んでいって追い払うような姿もみられました😭💦

 

 

 

カワセミ

 

 

f:id:bw__sr:20210602170322j:image

 

📸SX70HS

 

こんなところに沼の看板、と思い

通りがけにのぞいてみたら干上がり半分で水たまり程度になってた🤣

 

でもまさかのカワセミ👀

メスだ!コンデジカワセミ撮るのは初。

定住してるかな〜〜

 

 

看板はあったのにGoogleマップで確認しても何も場所の情報がない。

鳥居みたいのが近くにあった。

 

今度はもう少し時間をかけたい場所!🙌

 

 

 

セグロセキレイの幼鳥

 

 

f:id:bw__sr:20210602173034j:image


f:id:bw__sr:20210602173038j:image

 

📸SX70HS

御嶽山自然の森公園の川沿い

 

浅瀬の砂利道を歩いてはつつき、

川っぺりの土の濡れた地面をつつき、

もしかしてこれがチドリ系の何か??

と思って図鑑を探すも該当せず🙅‍♀️💦

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by SR (@ssr_p_)

 

インスタで質問したところ、

フォロワーさんからヒントをいただきまして

セグロセキレイの幼鳥だということが判明👀

 

 

なるほど、言われてみれば尻尾がセキレイ

あまり飛ばず歩いてたのも納得!

セグロセキレイ自体をまだこのエリアで見かけたことがなく、完全に単独行動だったので幼鳥は盲点でした☺️✨

巣立って親離れしたのかな〜。

元気に生きてほしいよ!